初めてのCBDオイルは6千円台の製品がおすすめ!
CBDオイル182商品の価格調査
CBDオイルを初めて買う人が「CBDオイル、高くない?」と困惑する姿を見てきました。
多くのブランドでCBDオイルが主力製品になっていますが、価格に幅があり選ぶのが難しく感じることがあります。
今回はCBDオイルの販売価格帯を調べるために、当サイトに登録されているCBDオイルの価格を調査しました。 対象のCBDオイルは182件です。(フレーバー違いを除く)
以下のように感じている人は商品選びの参考にしてください。
- CBDを始めたいけどCBDオイルが高いと感じている人
- CBDオイルを1〜2個買ったけど効果が感じられず迷っている人
(クリックで画像拡大)
このページの最後に価格帯別のおすすめ商品をまとめました。
CBDオイルの価格は2千円〜5万円と幅がある
当サイトに登録されている最も安いCBDオイルは@NEO の5% 1ml CBDオイル ¥2,200です。
こちらの商品は濃度1%で容量が1mlなのでお試しサイズの扱いになります。
一般的なサイズである30ml商品の最安値はCannaTech 1% 30ml ¥2,980円です。
最も高い製品はマリタイム 10% 30ml ¥51,300円でした。 内容量は最安値のCannaTechのオイルと同じですがCBD濃度が10倍で価格は22倍でした。
初めてのCBDオイルは6千円台がおすすめ
商品数が最も多い価格帯は6千円台でした。(グラフ参照)
多くのブランドが最初に購入してもらう商品として6千円台がお手頃と考えているようです。
容量が10mlや30mlなので利用可能な日数は2週間〜1ヶ月が目安になります。(1日の摂取量による)
価格は低めに設定されていますが成分はしっかりしています。CBDアイソレートを用いた商品が多く濃度は10%以下が中心です。
そしてなるべく多くの人に手に取ってもらいやすいようにフレーバーが多数揃っており、フルーツやミント系が人気のようです。
以上のことから、初めてCBDオイルを買うときは6千円台が「お手頃」で「選択肢が多い」のでおすすめです。
機能性の高いCBDオイルは1万円前後から
登録されている商品を価格順に並べると、ちょうど真ん中にある商品は9千円台でした。
この価格帯から海外ブランドのCBDオイルが選べるようになます。
海外には品質の高いCBDを生産するヨーロッパのブランド、ライフスタイルを重視したアメリカのブランドなどがあります。
そして成分にも違いが出てきます。CBD以外のカンナビノイドであるCBGやCBNを含んだ機能性の高いブロードスペクトラムCBDを利用したCBDオイルです。 ブロードスペクトラムCBDはアイソレートでは得られなかったアントラージュ効果が期待できます。 国内ブランドにおいても原料にMCTオイルとブロードスペクトラムを使った商品が多くなります。
CBDオイルの効果を実感した後、本格的に常用したくなったときはこの価格帯の商品にも目を向けてみてください。
価格が2万円を超えると高級路線
CBDオイルを価格順に並べると9割の商品が約2万以内で販売されています。これは10個のCBDオイルが販売されていたとき、2万以上で販売される商品は1つということになります。 このことから2万円を超えるオイルは「高級CBDオイル」と言っても間違いではないでしょう。
もしあなたが購入しているCBDオイルが2万円を超えていたら、それは上位10%の高級オイルになります。 この価格帯の商品には国内ブランドの安心感や、特徴あるフレーバーなど他のCBDオイルにはない優位性があります。
安価なCBDオイルの使い方
価格が高ければ品質が良いと考えられがちですがCBDオイルはそうではありません。
CBDを摂取する目的によって必要な容量は異なり、個人の好みもあります。
日々の体調を整える目的であれば少量のCBDオイルを継続的に摂取することが好ましいこともあります。 この場合は高濃度CBDオイルよりも、低濃度のオイルが適していると考えられます。
闇雲に高価格のCBDオイルを購入するのではなく、少量で価格の安いCBDオイルから始めて徐々に増やしていくことをおすすめします。
まとめ
- 初めてCBDオイルを買うなら6千円前後が選択肢も多くおすすめ
- 機能性を求めるなら1万円前後のCBDオイルを選ぶ
- 2万円を超える高級オイルは慣れてから購入するのが無難
6千円台のおすすめCBDオイル
アメリカの organiCBD のオイルは白いボトルがオシャレで人気があります。フレーバーもオレンジやラベンダーなど5種類から選べます。
1万円以内のおすすめCBDオイル
ファーマヘンプはスロベニアのCBDブランドですが、日本国内では品質の高さから圧倒的な人気があります。